ニュース詳細
2019/10/27 15:19
第五十二候 霜始降(
第五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
花市場へ向かう早朝も、霜がうっすらと降りて
しんとした静けさに包まれるようになってきました。
この時期に出回ってくるのが、フウセントウワタ。
ハリセンボンのようなトゲトゲのある果実が、
とっても楽しくて、にんまり眺めていると、
肌寒さも忘れてしまいます。
この中には種がぎっしり詰まっています。
トゲトゲの袋がやがて割けて、
つややかな冠毛のついた種が、
ふわりと落ちてきます。
それはそれは幻想的な風景です。
一番最後の画像は、昨年撮影したものです。
もしフウセントウワタを見かけたら、
お家でしばらく観察してみて下さい。
ケイトウ、はらんと共にいけました。
いけばな担当
草月流いけばな師範 宇田川幸香