ニュース詳細

2019/09/09 17:21

第四十三候 「草露白

第四十三候 「草露白(くさのつゆしろし)」

露が白く光って見える時期、とありますが、

露どころか、大粒の雨に強風に、

台風直撃の朝を迎えることになりました。

通勤で朝から大変な思いをされた方も

多かったと思います。

お帰りの足は、もう影響がないといいですね。

本日、9月9日は重陽の節句。

菊酒を飲んだり、

菊を用いて不老長寿を願う

菊の節句とも言います。

色とりどりの菊をいけました。

季節の流れや行事に合わせて、

お花をいけていると、

日本人でよかったなと思うのです。

台風の通過で始まった一週間でしたが、

邪気を払ってくれる菊の香りを感じながら、

終わりよしとなりますように、と願っています。

いけばな担当

草月流いけばな師範 宇田川幸香